うちのへびはめがまるい

三姉妹の父。ガジェット、ゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。このブログで紹介している商品はアフィリエイトリンクが含まれます。

Life Others

Pebble→Amazfit→Apple Watchに乗り換えた人のApple Watch series3を1週間使ってみた感想

投稿日:

バッテリー持ちとか画面常時表示とか割とどうでも良くなった

Apple Watch series3を購入して約1週間経ちました。基本的に毎日使用していて、感じたことをざくざくと書いていきたいと思います。

一番乗り換えに際し懸念していた

バッテリー

画面常時表示

冒頭でも書いてますが、気にならなくなりました。

まだ使いはじめということもありますが、バッテリーに関しては僕の使い方(電話基本来ない、LINE、wechat、Slackの通知くらい)だと余裕で1日持つ

朝8時から夜8時くらいまでに大体5〜60%消費するくらい?

どうせiPhoneやMacBook、iPadなどなど日々充電するものが多いので、Apple Watchひとつ増えたくらいは全然気にならないし、ついでに充電するかーって感じ。

そして画面の常時表示

これは数十回に1回くらい不便

どんな時かというと子供を抱っこしていたりベビーカーを押したりしてる時。

この時は両手が塞がっていることが多く、スマホもポケットから取り出せないので手元でチラッと時計を見たいときに見れないのは少し不便。

でもほんとにこれはたまに。

それ以外の場面ではほとんど気にならないです。

むしろそれを引いても余りあるメリットを感じることが多いです

画面がキレイ

PebbleもAmazfitも画面はドットなので(これはこれで味があって良い)キレイな画面はやはり見やすい

音楽の曲送り、ボリューム、曲選択

やっぱり便利

デフォルトの世界時計

仕事相手が基本的に海外なのでこれは非常にありがたい

Siri

一番使うのはカップ麺用のタイマー(笑

アクティビティの通知

これは人によっては時間が経ってくると煩く感じるんだと思うんですが、使い始めの自分にとっては意外とありがたい機能

基本デスクワークなのでたまに立ち上がってストレッチしたり、深呼吸したり、意外とリフレッシュになっている。

もっと使い込んでいくともっと色々なことが見えてくると思うので、また気になることがあれば書きたいと思います。

-Life, Others
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Pebbleの代わりになるのか?Apple Watch買いました Amazfitとも比較

結局どれがいいのか

ブログを始めて半年経って考えたことなど

このブログを初めて約半年が経ちました。 不定期ですがとにかく続けることだけを考えてここまで来て、少しずつですが読んでくださる方も増えてきました。 仕事をしつつ2人の子供の面倒見ながらだと1日自由に使え …

【近況】Switch2とかエルデンリングナイトレインとか

近況です。 Switch2発売!!!しましたね。 実はヨドバシと公式どっちも抽選当たってひとつは知り合いに定価でお譲りしました。 プレイ人口が増えた方がいいからねというのと、当面は我が家も1台でいいだ …

Amazon新春初売りセール!1/2(土)〜 最新iPad Pro、Beats Xなどが狙い目

Amazon初売りセール始まりました。狙い目はiPad Pro!

#0

ブログはじめました はじめまして、ばーしーと申します。 今年で30代になり、なんとなくこのまま生きていくのもなんだかなと感じ、何か自分について残しておこうと思いブログをはじめました。 日々の雑記だった …