ブログはじめました
はじめまして、ばーしーと申します。
今年で30代になり、なんとなくこのまま生きていくのもなんだかなと感じ、何か自分について残しておこうと思いブログをはじめました。
日々の雑記だったり、育児についてだったり、趣味のゲーム、イラストなどに関連することなんかを書き連ねていこうかなと思っています。
個人的に文章を書くのが面倒な性格なので、このブログを続けることでそれを克服できたらとも考えています。
育児中の30歳父親がゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。
投稿日:
はじめまして、ばーしーと申します。
今年で30代になり、なんとなくこのまま生きていくのもなんだかなと感じ、何か自分について残しておこうと思いブログをはじめました。
日々の雑記だったり、育児についてだったり、趣味のゲーム、イラストなどに関連することなんかを書き連ねていこうかなと思っています。
個人的に文章を書くのが面倒な性格なので、このブログを続けることでそれを克服できたらとも考えています。
執筆者:barshee
関連記事
小型自作ゲーミングPCを組んだ話 Metis PlusにCorei5-10400+GTX1660 Super
最近先月発売したMicrosoftのフライトシミュレーター2020を買ったんですが 使っていたノートPCのスペックが足りなさすぎて悲鳴を上げていたので 新調しようと思い、自作でゲーミングPCを組んだの …
【JOBSON ノートPCスタンド】MacBook Proのスタンドはこれに決めました
MacBook Proを買ってからずっとどうしようか悩んでいたスタンド
選んだのはコレ…
【初心者&調べるの面倒な人向け】格安SIM選び方【2020年8月時点】
大手3大キャリア(docomo、au、SoftBank)と契約していて、月の携帯料金を安くしたいけど格安SIMよくわからんって人のために、簡単なガイドを書きました。
このブログを初めて約半年が経ちました。 不定期ですがとにかく続けることだけを考えてここまで来て、少しずつですが読んでくださる方も増えてきました。 仕事をしつつ2人の子供の面倒見ながらだと1日自由に使え …
Keychron K2 メカニカルキーボード 触ってみて【ざっくりレビュー】
値段に対しての満足度は高い 先週Keychron K2というUKメーカーのメカニカルキーボードを買って、少し使ってみたのでその使用感をざっくりと書いていきたいと思います。 Keychronを選んだ条件 …