うちのへびはめがまるい

三姉妹の父。ガジェット、ゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。このブログで紹介している商品はアフィリエイトリンクが含まれます。

Life Others

1月買ったもの紹介

投稿日:

既に2月も1/4が終わろうとしてますが。

新年ってこともあってちょっと普段よりは買った感ありますね。

Jabra Elite 75t

Jabra ノイズキャンセリング 完全ワイヤレスイヤホン Elite 75t チタニウムブラック Bluetooth® 5.0 マルチポイント [国内正規品]

完全ワイヤレスイヤホンです。最新の85tもありますが、予算的にコチラを選んでみました。

発売当初はアクティブノイズキャンセリングは搭載されていなかったのですが昨年アップデートにより搭載され、コスパの良いイヤホンになりました。

使いやすさはかなり良い方だと思います。

2台までのマルチペアリングのお陰で外ではiPhone、家ではiPad、仕事中はMacでと簡単に切り替えることができてかなり満足。

音に関しては詳しくないので上手く言語化できないですが、低音若干強めな感じ。割とニュートラルで聴きやすい感じはします。ニュートラル感で言うとAirPodsの方が強いですが。

物理ボタンなのも個人的に良いポイント

今のところ接続も問題なく滅多に途切れることはない。

値段に見合う価値はあると思います。

(ただこれを使い始めて、AirPodsProを試してみたくなってしまったんだ…)

MOFT MagSafe ウォレットスタンド

使用感は下記記事参照

色々と痒いところに手が届かない感じはあるけどなんやかんや使ってます。

カードの出しやすさは全く無いのでそこだけは注意

上のMOFTに合わせて買ったApple純正のiPhone 12/12 Pro用のレザーケース

新品はかなり高額だったのでAmazonアウトレットで中古品を購入

流石に値段に見合うだけの質感はあり

MagSafeを使うために買ったけど、拘りが無ければSpigenのケースがコスパが良くておすすめです。

BUFFALO スティックSSD

バッファロー SSD 外付け 500GB 小型 コンパクト ポータブル PS5/PS4対応(メーカー動作確認済) USB3.2Gen1 ブラック SSD-PUT500U3-B/N

とにかくコンパクトなSSDが欲しいと思って購入。

USBメモリのようにUSB端子がスライドして出せるようになってます。

ぱっと見SSDには見えない。

250GB、500GB、1TBの3種類あります。

僕は500GBを購入

主な目的はPS5で録画したゲームのプレイ動画を保存、MacBookで編集すること。

書き出し速度とかは今後動画編集する際に検証していきたいと思います。


1月はこんな感じでした。

狡いけどブログの維持のためにもなんか買った月はこういう紹介記事を出して行こうと思います。

-Life, Others

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

育児中の人のためのiPhoneの選び方

別にiPhoneに限った話ではないですが。

Amazon プライム感謝祭【10/14・15限定】おすすめ商品紹介

2日間のAmazonプライム会員限定のセールです。 過去買ったものでおすすめのガジェット系商品紹介していきます。 セール対象商品じゃなくても期間中アプリから10,000円以上購入すれば追加のポイント貰 …

iPhone 12シリーズ発表。子育て中の親目線での選び方

Follow @shibapere ↑でTwitterフォローいただけると日々の励みになります! 今週iPhone 12シリーズが発表され、12と12 Proは既に予約開始されましたね。 いろんな所で …

gmailの「ラベル」って何?

わかりやすく言うと「フォルダ」だけどちょっと違う 仕事でもプライベートでもgmailを使ってる方は多いと思います。 ただそのまま使ってもなんとなく使えてしまうのでそこまで色々な機能について知ることって …

【レビュー】Keychron B1 Pro買いました

たまにはメカニカル以外もいいじゃないの たぶん近年の薄型高級?キーボードの王はLogicoolのMX Keys Miniなんじゃないかと思っていて、気にはなってるのですが定価1.5万円超えってことでな …