うちのへびはめがまるい

三姉妹の父。ガジェット、ゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。このブログで紹介している商品はアフィリエイトリンクが含まれます。

Apple iPhone

【iPhone値上げ】 型落ちモデルを長く使うのもいいよ

投稿日:

円安の影響で日本での価格が上がったApple製品。

1番みんなが買ってるのがiPhoneだと思いますけど、それも例に漏れず値上げ。

ものによっては3万以上も上がってこれまで以上に気軽に買えなくなってしまいました。

そんなわけで僕個人としてはこれからはこんな買い方もいいんじゃない?というつぶやきです。

近年のiPhoneの進化は少ない

約2年前に購入したiPhone12Proはまだまだ現役、何の不満もありません

特に11以降から顕著ですが、最近のiPhoneの、というかスマホの進化は劇的なものではなく、カメラ性能、バッテリー性能、プロセッサが多少進化する、しかも普通に使う分にはほぼ気付かないレベルの進化しかしていません。

2年前の11どころか3年前のXSだって全然今でも遜色無く使えるし、最新の13なんてまあ普通の人にはほとんどオーバースペック。

カメラも日常使用レベルではほぼ差はない(マクロ撮影って買ったばかりの頃以降どれくらい使ってますか?)

なので毎年とか2年毎に買い換えるとか、よほどのガジェット好きかApple信者以外わざわざする必要もないし、浮いたお金をApple WatchとかAirPodsに回したほうが生活レベルは上がります。iPhoneだけアップデート(しかもちょっと)したところで何も変わらないんですよね。

しかも、今後どうなるかはわからないですが型落ちモデルのセールが1年もすると始まるのでそこで安く買って3〜4年使うことで、最新のモデルを新品で買うよりずっと費用を抑えられます。

もはやこのままだと更なる値上げは避けられないので、こういった買い方、使い方もみんなで考えていかないといけないのかな、と思います。

モノを長く大切に使うって良いことです。

僕はまだまだしばらくiPhone 12 Proを愛用しようと思ってます。

-Apple, iPhone

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Amazon プライム感謝祭【10/14・15限定】おすすめ商品紹介

2日間のAmazonプライム会員限定のセールです。 過去買ったものでおすすめのガジェット系商品紹介していきます。 セール対象商品じゃなくても期間中アプリから10,000円以上購入すれば追加のポイント貰 …

Jabra Elite 75t今だからこそおすすめしたい完全ワイヤレスイヤホン AirPods Proと迷ってる人へ

値段の割に高性能 以前別の記事でチラッと書いたんですが新年早々ノイキャン付きワイヤレスイヤホンJabra Elite 75tを買いました。 最初は(というか今も少し)AirPods Proと迷っていた …

Spigen MagSafe カードケース レビュー

SpigenからiPhone 12シリーズ用のスタンド出ました!

SONY WF-1000XM4 2カ月使用レビュー 便利さはAirPodsProなのについ手に取っちゃう良さ

使う場面は局所的だけど確実に満足できる使い心地 SONYの新しいフラッグシップワイヤレスイヤホンのWF-1000XM4、ほぼ毎日8週間使用してたので簡単に経過レビューです。 SONY 最新ワイヤレスイ …

Amazonタイムセール(4/25・26の2日間) iPad Pro、PS5対応小型SSDなど

恒例のAmazonタイムセール開催中ですね。 セール会場は上のバナーからどうぞ おすすめできそうなものをいくつか紹介しておきます。 バッファローの超小型SSD、USB-Aですがコンパクトでかなり使い勝 …