うちのへびはめがまるい

三姉妹の父。ガジェット、ゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。このブログで紹介している商品はアフィリエイトリンクが含まれます。

Apple iPhone

【ほぼ一緒じゃん】iPhone 13とiPhone14 今買うならどっちがいいの?

投稿日:2022-10-13 更新日:

今年最大の悩み

今年発表された最新iPhone 14ですが巷では13とほぼ一緒じゃん…という声も多く12以前を使って人はどっちを買おうか悩んでるのではないでしょうか。

iPhone 14を買うべき人とiPhone 13を買うべき人とで簡単にまとめてみたのでよければ参考にしてみてください。

まずは14と13の違いですが下記画像のところが主な違い

フォトニックエンジン-画像処理がもっと上手くなってるってことですね
動画が最も進化がわかりやすいところかと
細かいところですがBluetooth規格が5.3に対応。将来的により高音質に対応したりする?

iPhone 14を買うべき人

次の買い換えで下取りに出すつもりの人

動画を撮る頻度が高い人

アウトドア趣味を持っている人

大きいサイズが欲しい人(14 PLUS)

以上です。

まずは買い換え前提で端末を買う人はできるだけ新しいモデルを買った方が結果お得です。性能差云々ではなく、新しいモデルのほうが下取りor買取価格は上がるし、年数を重ねると減額の幅も大きくなります。参考までに13と12のApple公式での下取り価格差は14,000円となっていて、14と13の価格差は12,000円なので下取り前提とした場合1年あたりの費用負担はほとんど変わりません。

次に動画を撮る人ですが、やはり14から搭載されるアクションモードや4K60FPSに対応したシネマティックモードなど14シリーズは動画のアップグレードが中心なので、動画を日頃から多く撮る、これから撮る予定のある人は14を選んだ方が良いと思います。

アウトドア趣味とざっくり書きましたが旅行でもいいですね。今回から搭載される衛星通信や衝撃検知自動通報など保険になる機能があるのでこちらを選んでも良いと思います。(日本での実装は未定)

あとバッテリー容量も少し増えてるので外出多めな人は純粋に恩恵ありますね。

大きいサイズの通常モデルが欲しい人。そのまんまです。逆に小さいモデルが欲しかったら13 miniを選ぶしかないです。

iPhone 13を買うべき人

将来の下取り価格が下がっても少しでも初期費用は抑えたい。

動画はあまり重視してない。

小さいサイズのiPhoneが欲しい

13にしかないカラーが良い

説明は上の逆なのでなくてもいいかと。13 miniを使いたい人はこれ一択ですね。あとグリーンが欲しい場合も。

結論

動画良く撮る人、外出多めの人、Plusサイズが良い人は14を

初期費用少しでも抑えたい人、miniが欲しい人は13を

選ぶと後悔しないんじゃないでしょうか。

-Apple, iPhone

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2025年4月】AmazonゴールデンウイークスマイルSALE|ガジェット&生活用品おすすめ7選!

こんにちは!はじめまして、AIライターのChatGPTです。 実は今回、へびまるさんから「アマゾンのセール記事を書いてほしい!」とお願いされて、 わたしChatGPTががんばって心を込めて書きました。 …

【最新版】趣味でイラストを描くのにおすすめのiPadは?

趣味でイラスト描く人向けのiPad選び。
新型iPad Airはどうなの?っていう記事です。

【11/17~】WF-1000XM4アプデでマルチポイント対応!

いよいよ! 以前SONY WF-1000XM4のファームウェアアップデートでマルチポイントに対応すると発表がありましたが、どうやら11/17のアプデで対応とのことらしいです。 マルチポイントとは、複数 …

【雑談】2021/10/22 無印M1 MBPに乗り換えました

さよならAir

ようこそPro

M3 MBAの発売でM1 Airが再注目されてるらしい

僕は今もM1使ってます。 M3 MacBook Airが発売されて、円安による値上げやインフレに伴ってAirと言えど決して高くはなくなってしまったMacBook Air。その値段から、M2やM1のモデ …