うちのへびはめがまるい

三姉妹の父。ガジェット、ゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。このブログで紹介している商品はアフィリエイトリンクが含まれます。

Apple iPhone

iPhone 14使用長期レビュー Proでなくても十分過ぎる

投稿日:

どうもばーしーです。

ひさしぶりにiPhoneの話題。

世間ではもう間も無くiPhone 15シリーズの発表ですね。

そんな中ですがiPhone 14に買い替えて10ヶ月くらいが経ちました。

12Proから乗り換えて、望遠レンズやLiDARがなくなって10ヶ月の間どうだったのか。

早速いきましょう

今の生活スタイルでProモデルは必要なかった

僕は普段オフィス仕事、育児、ゲームが主な生活の中心です。

子供たちが小さいのでそんなに遠出もしないし、出張などもなし。

そんな中でiPhone 14はというと、ほぼ不満なし。

Proモデルから乗り換えるにあたって、やはり望遠レンズがないことで運動会など寄って撮りたいときに困るのでは…とか思ってたんですが。

年に一度、しかもそんなに速く動いたりしない保育園の運動会くらいでは望遠は必要なかった

ぶっちゃけそれ以外で望遠を必要とする場面はこの10ヶ月ありませんでした。

LiDAR

これはそもそも元よりほとんど使ってなかったので影響なし

iPhone 14にして良かったこと

軽い

これは結構実感できる部分、やっぱ毎日持ってるものなので軽いは正義

スターライトのカラー

好きな色のものを持ってるのって気分良くなるし長く使おうと思えるので、個人的に好きなデザインのものを選ぶというのは割と何よりも大事だったりします。

センサーシフト式の手ブレ補正

これはカメラ使っててかなり実感できる部分です。

動画でも静止画でも、手ブレ補正が強力なので例えば子供と手を繋いでいるときに片手で撮りたい、などそんな場面でもバシっと決まる感じ。

動画はアクションモードにしなくても十分補正してくれて助かります。

今の時期にiPhone 14シリーズに買い替えはあり?

個人的には、キャンペーンなどでかなり安くなってるのであれば乗り換えてもいいと思います。

iPhone 15シリーズのおそらく一番大きい変化はコネクタがLightningからUSBタイプCに変わることくらいで、他はマイナーアップデートに留まると思います。

今までのLightningケーブルが使えるわけですし、Androidから乗り換え、というわけではなければ14にしても不便さはないんじゃないかと。

僕は、オーディオ周りが大きくアップデートされてワイヤレスでハイレゾが聴けるようになったりしたら買い替えようかなーと考えています。

-Apple, iPhone
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新iPadはおすすめ?どんな人が買うべきか

サイレントで発表されました! 10/18夜突如発表されました! 無印iPad(第10世代)とM2 iPad Pro iPad Proは主に仕事で使う人向けなので紹介は省くとして、一番注目の無印iPad …

M3 MBAの発売でM1 Airが再注目されてるらしい

僕は今もM1使ってます。 M3 MacBook Airが発売されて、円安による値上げやインフレに伴ってAirと言えど決して高くはなくなってしまったMacBook Air。その値段から、M2やM1のモデ …

【遂に】iPad Pro 12.9インチ 2021買ったよ

君は完璧で究極のタブレット 会社の近所にAppleの型落ち新品をかなり安く売っているお店があって、なんと iPad Pro 12.9インチ 2021 M1 Wi-Fi 128GB 109800円(税込 …

新大学生におすすめのパソコンの選び方 今ならM1 MacBook Airが断然おすすめ

生協パソコンってどうなの?MacBookデビューしてみたい、そんな新大学生に向けて

MOFT MagSafe iPhone 12シリーズ用レザーウォレットスタンド 辛口レビュー 便利そうだけど使える場面は限定的な気も

ドヤリングにはかなりおすすめ!