うちのへびはめがまるい

三姉妹の父。ガジェット、ゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。このブログで紹介している商品はアフィリエイトリンクが含まれます。

Apple iPhone ワイヤレスイヤホン

AirPods Pro2 3年目にして調子悪い

投稿日:

iPhoneユーザーとして手放せないのがAirPods

僕もAirPods Pro2を使い始めて3年目なのですが、最近左側の調子が悪くなってきました。

症状としては、外音取り込みとノイズコントロール適応型にしたときに上手く音が処理されてないようで、詰まった感じとガサつくノイズが入る、という感じです。

ノイズキャンセリング時は問題ないので、外音取り込みの時に不具合起きてるんだろうな〜と素人ながら思っています。

音質や通話の品質には影響ないので我慢して使っていますが…やはり複雑な機能のワイヤレスイヤホンは2〜3年で何かしら調子悪くなるものなのかもしれないです。

その割にDenon PerL Proは特に不具合もなく動いてくれているので安心ですが、これもいつ壊れるか分からないですね。

以上ちょっとしたぼやきでした。

-Apple, iPhone, ワイヤレスイヤホン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最近暑くない?スマホも冷やさないと【レビュー】エレコム スマホクーラー

これからの季節に 4月も後半に入りすっかり春…と言いたいところですが既に夏っぽい気配を感じますね。 日中は外にいるとじんわり汗ばむことも。 そんな僕は最近iPhoneで崩壊スターレイルをプレイしている …

【Amazon初売り】音質最強クラス DENON PerL Proが12%オフです

セールになってたので紹介 https://amzn.to/3H2zxNl【セット販売】デノン Denon 完全ワイヤレスイヤホン PerL Pro AH-C15PL ブラック AHC15PLBKEM …

【1週間使用レビュー】ゼンハイザー Momentum True Wireless 3買いました!

最強の音質だけど弱点もあるよ! 前々から言ってますがWF-1000XM4の片側のバッテリーが30分で無くなるという不具合に見舞われたため後継機を探しておりました。 タイトル通りですが、色々試聴して決め …

iOS15追加された便利そうな機能

9月末にリリースされたiOS15、既にダウンロードされたでしょうか? ダウンロードはしたけどぱっと見大きく変わってるわけではないので何が変わったか気づいてない人もいるかと思います。 というわけで追加さ …

【ほぼ一緒じゃん】iPhone 13とiPhone14 今買うならどっちがいいの?

今年最大の悩み 今年発表された最新iPhone 14ですが巷では13とほぼ一緒じゃん…という声も多く12以前を使って人はどっちを買おうか悩んでるのではないでしょうか。 iPhone 14を買うべき人と …