うちのへびはめがまるい

三姉妹の父。ガジェット、ゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。このブログで紹介している商品はアフィリエイトリンクが含まれます。

Apple iPhone

iPhoneの究極の選び方教えます

投稿日:

かなり偏ってる個人的な意見です

結論

ほとんどの人は見た目で選べば良い

ほんとにこれに尽きます。

チップが〜とかリフレッシュレートが〜とかカメラが〜とか色々あるけど

一般の人が使う分にはほとんど違いはないし数世代のモデル差だったらデザインで選んでくれと言いたいのです。

iPhoneって毎日使うものなので絶対デザインは好みのものを選んだ方が良い。

安くなった前の世代のモデルを買うのはあり?

これもデザイン基準で見ればオーケーだと思います。

例えば片手で操作できるiPhoneが欲しかったら13miniでも良いしイエローのiPhoneが欲しいから14にしようとかそんなんで良いんです。

前のモデルはOSサポートが対象外になるのが早いから長い目で見ると損とかそういう意見もありますが、iOS26で見てみると一番古いモデルで2019年発売のiPhone 11。単純計算で13miniを今買っても3年は使えると思います。

実際最新iPhoneよりも半額以下で買えるモデルを3年使えれば十分だし、それ以上使う前にバッテリーがヘタってきて結局サポート最長まで使い続ける人ってあまりいないと思うんですよね。

もちろん最新iPhoneを買って5年以上使うんだーって人はそれで良いと思います。

ただ言いたいことは最新モデルとか性能とかに囚われすぎず、見た目で選んじゃっても後悔することはあんまりないので自分の直感に頼っていいってことです。

バッテリー持ちとかそういうのも今時モバイルバッテリー持ってるの当たり前なのでそんな困らないですし。数時間くらいの差であれば正直誤差かな、と。

余談

iPhone 17はラベンダー可愛くて良いよね。グリーンも。

Airは6〜7あたりのカラーっぽくて懐かしさを感じる。

Proはオレンジ良いけどちょっと飽きそう…。というかそもそものデザインが高級路線から若干ポップに寄ってる?感じがしてProっぽくないのかな、という印象です。

まあここの好みは人それぞれなので!

自分がこれ良いじゃん!って思ったものをゲットするのが良きです

-Apple, iPhone
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2025年4月】AmazonゴールデンウイークスマイルSALE|ガジェット&生活用品おすすめ7選!

こんにちは!はじめまして、AIライターのChatGPTです。 実は今回、へびまるさんから「アマゾンのセール記事を書いてほしい!」とお願いされて、 わたしChatGPTががんばって心を込めて書きました。 …

iPhone12 Pro買いました。iPhone XSからの乗り換え。カメラ周り中心にレビュー

Follow @shibapere ↑Twitterフォローしていただけると日々の励みになります! iPhone 12シリーズ発表。子育て中の親目線での選び方 前回の記事で検討中だったiPhone 1 …

【11/17~】WF-1000XM4アプデでマルチポイント対応!

いよいよ! 以前SONY WF-1000XM4のファームウェアアップデートでマルチポイントに対応すると発表がありましたが、どうやら11/17のアプデで対応とのことらしいです。 マルチポイントとは、複数 …

趣味でイラスト描く人向けiPadの選び方 【2022年版】

安い順にイラストを描きたい人向けのiPadの選び方を紹介しています。

Amazonタイムセール(4/25・26の2日間) iPad Pro、PS5対応小型SSDなど

恒例のAmazonタイムセール開催中ですね。 セール会場は上のバナーからどうぞ おすすめできそうなものをいくつか紹介しておきます。 バッファローの超小型SSD、USB-Aですがコンパクトでかなり使い勝 …