うちのへびはめがまるい

三姉妹の父。ガジェット、ゲーム、育児、アニメ、イラストなどについて徒然書いてます。このブログで紹介している商品はアフィリエイトリンクが含まれます。

Apple iPhone

【ほぼ一緒じゃん】iPhone 13とiPhone14 今買うならどっちがいいの?

投稿日:2022-10-13 更新日:

今年最大の悩み

今年発表された最新iPhone 14ですが巷では13とほぼ一緒じゃん…という声も多く12以前を使って人はどっちを買おうか悩んでるのではないでしょうか。

iPhone 14を買うべき人とiPhone 13を買うべき人とで簡単にまとめてみたのでよければ参考にしてみてください。

まずは14と13の違いですが下記画像のところが主な違い

フォトニックエンジン-画像処理がもっと上手くなってるってことですね
動画が最も進化がわかりやすいところかと
細かいところですがBluetooth規格が5.3に対応。将来的により高音質に対応したりする?

iPhone 14を買うべき人

次の買い換えで下取りに出すつもりの人

動画を撮る頻度が高い人

アウトドア趣味を持っている人

大きいサイズが欲しい人(14 PLUS)

以上です。

まずは買い換え前提で端末を買う人はできるだけ新しいモデルを買った方が結果お得です。性能差云々ではなく、新しいモデルのほうが下取りor買取価格は上がるし、年数を重ねると減額の幅も大きくなります。参考までに13と12のApple公式での下取り価格差は14,000円となっていて、14と13の価格差は12,000円なので下取り前提とした場合1年あたりの費用負担はほとんど変わりません。

次に動画を撮る人ですが、やはり14から搭載されるアクションモードや4K60FPSに対応したシネマティックモードなど14シリーズは動画のアップグレードが中心なので、動画を日頃から多く撮る、これから撮る予定のある人は14を選んだ方が良いと思います。

アウトドア趣味とざっくり書きましたが旅行でもいいですね。今回から搭載される衛星通信や衝撃検知自動通報など保険になる機能があるのでこちらを選んでも良いと思います。(日本での実装は未定)

あとバッテリー容量も少し増えてるので外出多めな人は純粋に恩恵ありますね。

大きいサイズの通常モデルが欲しい人。そのまんまです。逆に小さいモデルが欲しかったら13 miniを選ぶしかないです。

iPhone 13を買うべき人

将来の下取り価格が下がっても少しでも初期費用は抑えたい。

動画はあまり重視してない。

小さいサイズのiPhoneが欲しい

13にしかないカラーが良い

説明は上の逆なのでなくてもいいかと。13 miniを使いたい人はこれ一択ですね。あとグリーンが欲しい場合も。

結論

動画良く撮る人、外出多めの人、Plusサイズが良い人は14を

初期費用少しでも抑えたい人、miniが欲しい人は13を

選ぶと後悔しないんじゃないでしょうか。

-Apple, iPhone

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最近暑くない?スマホも冷やさないと【レビュー】エレコム スマホクーラー

これからの季節に 4月も後半に入りすっかり春…と言いたいところですが既に夏っぽい気配を感じますね。 日中は外にいるとじんわり汗ばむことも。 そんな僕は最近iPhoneで崩壊スターレイルをプレイしている …

Jabra Elite 75t今だからこそおすすめしたい完全ワイヤレスイヤホン AirPods Proと迷ってる人へ

値段の割に高性能 以前別の記事でチラッと書いたんですが新年早々ノイキャン付きワイヤレスイヤホンJabra Elite 75tを買いました。 最初は(というか今も少し)AirPods Proと迷っていた …

AVIOT TE-H1レビュー 初めてのオープンイヤーイヤホン

初オープンイヤーイヤホン かねてよりオフィスや自宅でながら聴きをするためのイヤホンが欲しいなと思っていて、ちょうど7月にAVIOTから新しいオープンイヤーイヤホンが発売とのことだったので買ってみました …

iPhone12 Pro買いました。iPhone XSからの乗り換え。カメラ周り中心にレビュー

Follow @shibapere ↑Twitterフォローしていただけると日々の励みになります! iPhone 12シリーズ発表。子育て中の親目線での選び方 前回の記事で検討中だったiPhone 1 …

iPhone 12 ProからiPhone 14へ乗り換えします

iPhone 12 ProからiPhone 14に乗り換えた理由!
僕には望遠を捨てる覚悟があるッッ